アップグレード版Smart+の効率化ツールにアクセス可能なお客様は、TikTok広告マネージャーのキャンペーン確認画面にある「コピー」機能を使用することで、既存のキャンペーンを新しいSmart+キャンペーンにコピーできます。この「コピー」機能では、Smart+および手動キャンペーンをコピーできます。
注:この機能はまだご利用いただけない場合があります。詳細についてはTikTokのアカウントマネージャーに連絡するか、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
Smart+へのキャンペーンのコピーは、一部のお客様のみご利用可能となっており、段階的に他のお客様にも提供されます。
Smart+にコピーしたい既存のキャンペーンを用意しておく必要があります。
詳細は、アップグレード版Smart+キャンペーンにおけるキャンペーン作成の流れをご確認ください。
アップグレード版Smart+の効率化ツールを使用してSmart+キャンペーンをコピーするには、以下の手順に従ってください。
TikTok広告マネージャーアカウントにログインします。
キャンペーン一覧に移動し、既存のSmart+キャンペーンのコピーアイコンをクリックします。表示される手順に従ってアップグレードします。
アップグレード版Smart+に手動キャンペーンをコピーするには、以下の手順に従ってください。
TikTok広告マネージャーアカウントにログインします。
キャンペーン一覧に移動して、コピーしたい手動キャンペーンを見つけます。
対象のキャンペーンにカーソルを合わせ、 「コピー」アイコンをクリックしてSmart+のコンバージョンロジックを起動します。プロンプトは選択した広告目的によって異なります。
目的が売上およびアプリ:広告作成フローに直接誘導するプロンプトが表示されます。デフォルトでは、手動キャンペーンの既存の設定を維持したまま、新しいSmart+の操作環境に切り替わります。「 閉じる 」をクリックして次に進みます。
目的がリードジェネレーション:新たにSmart+に切り替えるか、手動キャンペーンとしてコピーするかを選ぶポップアップが表示されます。「確認」をクリックして次に進みます。
これにより、キャンペーンがアップグレード版Smart+にコピーされます。
手動キャンペーンをアップグレード版Smart+に移行する際は、以下の情報をキャンペーン設定ごとに確認してください。
キャンペーン設定 | 変換元:(変換前)手動キャンペーンの設定 | 変換先:(変換後)アップグレード版Smart+の設定 | |
キャンペーン単位 | |||
キャンペーン名 | 「campaign_name」 | 新しいデフォルト:「campaign_nameのコピー1」 | |
特別広告カテゴリー | カテゴリー未指定、住宅、雇用、クレジット | 設定は変更されません | |
スプリットテストの作成 | オン / オフ | 「オン」の場合、スプリットテストの設定は、Smart+にコピーする際にクリア(削除)されます。 | |
キャンペーン予算最適化 | オン / オフ(オンの場合) ・日予算 / 通算予算 ・金額 | 設定がリセットされ、ユーザーが設定を完了 / 審査します。 | |
キャンペーン予算を設定する | オン / オフ(オンの場合) ・日予算 / 通算予算 ・金額 | キャンペーン予算は、CBO以外のキャンペーンのみ削除されます。その他は変更されません。 | |
RTA | オン / オフ | 設定は変更されません | |
広告セットレベル | |||
広告セット名 | 「ad_group_name」 | 同じ名前:「ad_group_name」 | |
プレースメント | ・自動プレースメント / 手動プレースメント 詳細設定:・ユーザーコメント:オン / オフ 動画ダウンロードを許可:オン / オフ 動画シェアを許可:オン / オフ Pangleブロックリスト:オン / オフ | プレースメントは変更されません。広告主IDが許可リストに含まれていない場合、システムは「TikTok のみ」に切り替わります。 | |
コンテンツ除外 | ・インベントリーフィルタ ・カテゴリーの除外項目 | 設定は変更されません | |
予算とスケジュール | ・予算:日予算 / 通算予算および金額 ・スケジュール:開始時間の設定、広告セットの継続的な配信、予定開始時間、タイムゾーン ・開始および終了時間:予定開始時間、予定終了時間、タイムゾーン ・掲載スケジュール:ずっと、特定の時間を選択 | 予算:キャンペーン予算最適化(CBO)が有効な状態でキャンペーンをコピーすると、各項目は以下の通りに変換されます。 ・日予算 / 通算予算の設定:キャンペーンに異なる予算タイプの広告セットが複数存在する場合、システムから設定を更新するように促すエラーメッセージが表示されます。すべての広告セットは、同じ予算タイプを使用する必要があります。 ・予算金額:元のキャンペーンが、キャンペーン単位の予算(,目標成果単価上限または通算予算)を使用していた場合、広告セットに特定の予算が設定されません。元のキャンペーンが最小単価と日予算を使用していた場合、ユーザーが広告セットレベルで任意の最低予算の管理を設定できます。 スケジュール:変更なし 掲載スケジュール:変更なし | |
広告単位 | |||
広告名 | 「ad_name」 | 同じ名前:「ad_name」 | |
アイデンティティ | ・Spark Ads:オン / オフ ・アイデンティティの選択 | 設定は変更されません | |
トラッキング | ・TikTokイベントトラッキング:アプリイベント、オフラインイベント ・サードパーティトラッキング設定:インプレッショントラッキングURL、クリックトラッキングURL ・サードパーティパートナーでビューアビリティをトラッキング | 設定は変更されません |
キャンペーン設定 | 変換元:(変換前)手動キャンペーンの設定 | 変換先:アップグレード版Smart+の設定 | |
キャンペーン単位 | |||
カタログの使用 | オン / オフ | 「オン」の場合、カタログに変更はありません。 | |
(販売アプリのキャンペーンのみ) iOS 14専用キャンペーン | オン / オフ | 変更なし | |
広告セットレベル | |||
最適化ロケーション | ・ウェブサイト:データ接続、最適化イベント ・TikTokインスタントページの広告セット | ・データ接続および最適化イベント:変更なし ・TikTokインスタントページの広告セットはコピーされません 注:CBOキャンペーンの場合、すべての広告セットは、同一の最適化ロケーションを使用する必要があります。最適化ロケーションが異なる場合、矛盾が生じないようプラットフォームが自動的にこの項目を空欄にします。 | |
オーディエンスターゲティング | ・保存されたオーディエンス ・デモグラフィック:ロケーション、年齢:すべて / 13~17歳 / 18~24歳 / 25~34歳 / 35~44歳 / 45歳~54歳 / 55歳以上、性別、言語、購買力 ・オーディエンス:含める、除外する ・興味・行動 ・デバイス:OS、OSバージョン、デバイスモデル、接続タイプ、通信キャリア、インターネットサービスプロバイダー、デバイス価格
販売カタログおよびアプリキャンペーンの場合: ・見込み客:オーディエンス(任意)、含める、除外、リターゲティング ・オーディエンス(任意):視聴またはカートに追加(未購入)、カートに追加(未購入)、カスタム | ・オーディエンスコントロール: ロケーション:変更なし、最低年齢:手動キャンペーンが25歳以上を対象に設定されている場合、アップグレード版Smart+も25歳以上に設定されます。それ以外に設定されている場合、Smart+はデフォルトで18歳以上を対象に設定されます。 言語:変更なし 除外するオーディエンス:変更なし ・オーディエンスアドバイス(年齢、性別、言語、含まれるオーディエンス、興味・関心など)は変更されません。 (販売カタログとアプリのみ) ・見込み顧客とリターゲティングのターゲティング構造は、手動ターゲティングに切り替えない限り、アップグレード版Smart+では利用できません。 注: ・追加設定は、手動モードに手動で切り替えた場合のみ利用可能です。 ・ユーザーが手動で切り替えない限り、キャンペーンは自動モードで維持されます。 | |
入札と最適化 | ・最適化目標 - コンバージョン:目標CPA、アトリビューション設定、クリック、クリックごとの目標成果単価上限、自動バリュー最適化(ROASの最適化)、 値 ・目標ROAS ・アトリビューション設定 | ・目標:変更なし ・入札:アップグレード版Smart+のキャンペーンは、 予算の種類に応じて特定の入札ルールとの互換性があります。 ・日予算は、最小単価(LC)および目標成果単価上限(CC)の入札戦略に対応しています。 ・通算予算は、最小単価(LC)のみに対応しています。既存の手動キャンペーンに設定されている入札戦略がこれらのルールに適合している場合、その設定は引き継がれます。ルールに適合していない場合、入札欄はリセットされ、ユーザーによる入力が必要です。 ・CBOキャンペーンの場合:アップグレード版Smart+内のCBOキャンペーンに含まれるすべての広告セットは、同じ入札戦略、入札額、最適化目標を使用する必要があります。手動の広告セットに異なる設定が適用されていた場合、これらのフィールドは矛盾が生じないよう空欄に初期化されます。 ・CBOキャンペーン以外の場合:すべての広告セットで同じ入札タイプを使用する必要があります。手動の広告セットに異なる戦略を設定していた場合、このフィールドは矛盾が生じないよう空欄に初期化されます。 | |
広告単位 | |||
広告詳細 | ・広告クリエイティブ ・テキスト ・誘導アクション ・インタラクティブアドオン ・誘導先:URL;誘導先URL、URLパラメータの自動追加:オン / オフ ・TikTokインスタントページ: | 以下を除くほとんどの設定は、変換前の手動キャンペーンから変更されません。 ・誘導アクション:標準CTAはダイナミックCTAにアップグレードされます ・TikTokインスタントページの広告セットはコピーされません |
広告の構造単位 | キャンペーン設定 | 変換元:(変換前)手動キャンペーンの設定 | 変換先:(変換後)アップグレード版Smart+の設定 |
キャンペーン単位 | |||
カタログの使用 | オン / オフ | 「オン」の場合、カタログに変更はありません。 | |
広告セットレベル | |||
商品ソースの詳細(カタログを使用している場合) | カタログ | 変更なし | |
最適化 | ・ウェブサイト、目標、イベント、データ接続、最適化イベント、ディープファネル最適化のオン / オフ、アトリビューション設定 ・インスタントフォーム、ディープファネルの最適化のオフ / オフ ・TikTokダイレクトメッセージ、目標、アトリビューション設定 ・インスタントメッセージアプリ、目標、イベント、アプリの選択、メッセージイベントセット、アトリビューション設定 ・電話 | 設定は変更されません | |
オーディエンスターゲティング | ・保存されたオーディエンス ・デモグラフィック:ロケーション、年齢:すべて / 13~17歳 / 18~24歳 / 25~34歳 / 35~44歳 / 45歳~54歳 / 55歳以上、性別、言語、購買力 ・オーディエンス:含める、除外する ・興味・行動 ・デバイス:OS、OSバージョン、デバイスモデル、接続タイプ、通信キャリア、インターネットサービスプロバイダー、デバイス価格 | ・コントロール、ロケーション:変更なし、最低年齢:手動キャンペーンが25歳以上を対象に設定されている場合、アップグレード版Smart+も25歳以上に設定されます。それ以外に設定されている場合、アップグレード版Smart+はデフォルトで18歳以上を対象に設定されます。言語:変更なし、除外するオーディエンス:変更なし ・オーディエンスアドバイス(年齢、性別、言語、含まれるオーディエンス、興味・関心など)は変更されません。 注: ・追加設定は、手動モードに手動で切り替えた場合のみ利用可能です。 ・ユーザーが手動で切り替えない限り、キャンペーンは自動モードで維持されます。 | |
入札 | ・目標CPA ・クリックごとの目標成果単価上限 | 入札:アップグレード版Smart+のキャンペーンは、 予算の種類に応じて特定の入札ルールとの互換性があります。 ・日予算は、最小単価(LC)および目標成果単価上限(CC)の入札戦略に対応しています。 ・通算予算は、最小単価(LC)のみに対応しています。既存の手動キャンペーンに設定されている入札戦略がこれらのルールに適合している場合、その設定は引き継がれます。ルールに適合していない場合、入札欄はリセットされ、ユーザーによる入力が必要です。 ・CBOキャンペーンの場合:アップグレード版Smart+内のCBOキャンペーンに含まれるすべての広告セットは、同じ入札戦略、入札額、最適化目標を使用する必要があります。手動の広告セットに異なる設定が適用されていた場合、これらのフィールドは矛盾が生じないよう空欄に初期化されます。 ・CBOキャンペーン以外の場合:すべての広告セットで同じ入札タイプを使用する必要があります。手動の広告セットに異なる戦略を設定していた場合、このフィールドは矛盾が生じないよう空欄に初期化されます。 | |
広告単位 | |||
商品の詳細(カタログを使用している場合) | 商品 | 変更なし | |
広告詳細 | ・広告クリエイティブ ・テキスト ・誘導アクション ・インタラクティブアドオン ・誘導先:URL;誘導先URL、URLパラメータの自動追加:オン / オフ、TIP、インスタントフォーム、インスタントメッセージアプリ、電話番号 | 以下を除くほとんどの設定は、変換前の手動キャンペーンから変更されません。 ・誘導アクション:標準CTAはダイナミックCTAにアップグレードされます |
広告の構造単位 | キャンペーン設定 | 変換元:(変換前)手動キャンペーンの設定 | 変換先:(変換後)アップグレード版Smart+の設定 |
キャンペーン単位 | |||
iOS 14専用キャンペーン | オン / オフ | 変更なし | |
広告単位 | |||
アプリ | アプリを選択してください。 | 変更なし | |
オーディエンスターゲティング | ・保存されたオーディエンス ・デモグラフィック:ロケーション、年齢:すべて / 13~17歳 / 18~24歳 / 25~34歳 / 35~44歳 / 45歳~54歳 / 55歳以上、性別、言語、購買力 ・オーディエンス:含める、除外する ・興味・行動 ・デバイス:OS、OSバージョン、デバイスモデル、接続タイプ、通信キャリア、インターネットサービスプロバイダー、デバイス価格 | ・オーディエンスコントロール、ロケーション:変更なし、最低年齢:手動キャンペーンが25歳以上を対象に設定されている場合、アップグレード版Smart+も25歳以上に設定されます。それ以外に設定されている場合、アップグレード版Smart+はデフォルトで18歳以上を対象に設定されます。言語:変更なし、除外するオーディエンス:変更なし ・オーディエンスアドバイス(年齢、性別、言語、含まれるオーディエンス、興味・関心など)は変更されません。 注: ・追加設定は、手動モードに手動で切り替えた場合のみ利用可能です。 ・ユーザーが手動で切り替えない限り、キャンペーンは自動モードで維持されます。 | |
入札と最適化 | ・インストール、目標CPA、アトリビューション設定 ・値、選択値、目標ROAS、アトリビューション設定 ・アプリ内イベント、アプリ内イベントの選択、目標CPA、アトリビューション設定 ・クリックごとの目標成果単価上限 | 入札:アップグレード版Smart+のキャンペーンは、 予算の種類に応じて特定の入札ルールとの互換性があります。 ・日予算は、最小単価(LC)および目標成果単価上限(CC)の入札戦略に対応しています。 ・通算予算は、最小単価(LC)のみに対応しています。既存の手動キャンペーンに設定されている入札戦略がこれらのルールに適合している場合、その設定は引き継がれます。ルールに適合していない場合、入札欄はリセットされ、ユーザーによる入力が必要です。 ・CBOキャンペーンの場合:アップグレード版Smart+内のCBOキャンペーンに含まれるすべての広告セットは、同じ入札戦略、入札額、最適化目標を使用する必要があります。手動の広告セットに異なる設定が適用されていた場合、これらのフィールドは矛盾が生じないよう空欄に初期化されます。 ・CBOキャンペーン以外の場合:すべての広告セットで同じ入札タイプを使用する必要があります。手動の広告セットに異なる戦略を設定していた場合、このフィールドは矛盾が生じないよう空欄に初期化されます。 | |
広告単位 | |||
広告詳細 | ・広告クリエイティブ ・テキスト ・誘導アクション ・インタラクティブアドオン ・誘導先:アプリ(選択したアプリ)、ディファードディープリンク | 以下を除くほとんどの設定は、変換前の手動キャンペーンから変更されません。 ・誘導アクション:標準CTAはダイナミックCTAにアップグレードされます |